英語の時制が良くわからない人はこのツイートを見て下さい。@markenglish09 のツイートです。
苦手な人も多い「時制」をまとめました。 pic.twitter.com/ZwADORTyJ2
— マークⓂ️ (@markenglish09) September 25, 2022
ツイートとは関係ないですが、とりあえず英語の時制の勘違いを説明します。
まず、現在形の勘違いです。現在形、例えば I play the guitar.という場合は何を示しているでしょうか? 仮に私が職場で I play the guitar.と言った場合、仕事中に演奏しているという意味ではありません。 単に、自分の趣味はギターで、家に帰ったら弾いていると言うことかもしれません。
そう、現在形は、習慣や仕事としてやっているという意味です。酒の席で I drive a car.といった場合は、クルマを運転している習慣を言っているのに過ぎません。別に飲酒運転をしている訳ではありません。 この現在形が大きく誤解されています。
現在進行形は現在形の後に習いますが、最も分かりやすい状態だと考えます。 I playing the guitar. と言った場合は、まさにギターを弾いているという状態です。
He is sleeping. He drives a car. って言った場合、居眠り運転という意味じゃありません。彼は寝ている。彼はクルマを運転する習慣がある。という感じです。