夜の道路は危険なので気を付けて運転しなければならない

 「夜の道路は危険なので気を付けて運転しなければならない」は間違っているか? 運転免許の試験で出される問題です。 で、この問題の回答は「はい」と答えると思います。

しかし、正解は「いいえ」です。 その根拠としては「昼間の運転も気をつけないといけないから」ということです。

でも、この命題って、夜の運転についてしか問われていません。もちろん、昼間の運転も重要ですが、この命題では「昼のこと」など関係ありません。

「夜の道路は危険なので気をつけて運転しなければならない」

これで評価されている部分は 「夜」かつ「道路上」かつ「運転」の状況で危険だから注意して運転しなければいけない! という部分です。 だから、 「夜以外」「道路以外」そして「運転以外」については言及していません。

話を戻して、もし「夜」に対して「昼」の言及の必要があるのなら「運転」という行為も同様です。 だから、それを「ジャズのドラム演奏」としてそれに対する言及もしないといけないことになります。

でも、こんなことを考えていたら、無限にいろいろなことを言及する必要があります。だから、正直問題があります。

ロジックには「ドントケア」って言葉があります。考えないことは「はい」でも「いいで」でも無いということです。 だから、

「夜の道路は危険なので気をつけて運転しなければならない」

に関して、夜以外、道路外、運転以外に関しては「ドントケア」という扱いになります。荒い言葉でいうと「そんなこと知るか?」です。



灵感古力古力古力 灵感菇 灵感菇

 「りんがんぐりぐり」と歌っているネコのが有名な動画で流れている音楽は 「灵感古力古力古力 灵感菇 灵感菇」という曲名らしいです。