昔は5万円で買えたと言われるシングルスピードバイク(自転車)ですが、今では10万円を超えます。更に普通の自転車店では取り扱いが無く、ピストバイク専門店で買うか、通販しかありません。
実は私も2年前くらいに欲しくて、地元のスポーツバイク店で話を聞いたら
「15年くらいシングルスピード自転車を欲しいという客はいなかった」
と言われました。まあ、そういう事です。ニーズは無いのです。
と言うことで、同じくシングルスピードの14インチ折り畳み自転車のDahon Dove Plusを買いました。 意外に軽くスピードも出るのでミニベロも良いと乗っていましたが、長距離は非常につらいです。出来ないことも無いですが結構ヘロヘロになりました。
あと、14インチ自転車とサイクルジャージは何か合わない感じがします。と言うことで、中古でシングルスピードを探したら、一番最初のページで良いものを見つけました。
このエントリのタイトルにもある 2009年モデルのGIOS STILO の中古が送料込みで4万円でした。 少々古いが、これはチャンスだと思い即決しました。
通販で自転車と言うのも不安ですが、今回は特に問題はなさそうでした。
それより、久々のフルサイズ自転車は今までのミニベロが嘘のように感じました。 昨日まで特にミニベロの悪さを感じてしませんでしたが、フルサイズ自転車に乗ると嘘のようにスピードが出て、坂も上れました。
まず、立ちこぎ(ダンシング?)は楽です。何も考えずにサドルから立ち上がればできてしまいます。 と言っても、先立つものと言うか体力が無いのですぐに体力が尽きてしまいますが。
他には、自転車の反応力が非常に高いです。ペダルを踏めばダイレクトに加速するし、左右に振りながら立ちこぎするとより快適に進みます。
もちろん、ミニベロや折り畳み自転車も正しいポジションで乗れば非常に快適です。しかし、フルサイズの自転車にはかないません。 もし、フルサイズの自転車を置けるスペースがあれば先に検討してみることをお勧めします。
GIOS STILO 詳細仕様
サイズ
49 | 52 | |
シートチューブ長(C-T) | 490 | 520 |
トップチューブ長(ホリゾンタル換算) | 515 | 530 |
シート角 | 73.5 | 73.5 |
フォーク角 | 43 | 43 |
仕様表
STILO | STILO FLAT | |
FRAME | GIOS オリジナル 4130クロモリ | GIOS オリジナル 4130クロモリ |
FORK | GIOS オリジナルクロモリフォーク | GIOS オリジナルクロモリフォーク |
HEAD PARTS | TH-1150W | TH-1150W |
H/BAR | KAROY アルミ 400mm | KAROY AL-006 540mm |
STEM | RAS-05 EXT90mm | EXT 100mm |
GRIP | GIOS オリジナル | VLG-109 |
B.B.PARTS | FSA BB-7420 | FSA BB-7420 |
BRAKE | R530 | R530 |
BRAKE Lever | R200A Silver TEKTRO | R200A Silver TEKTRO |
CHAINWHEEL | スギノ RD2MESSENGER 1/8 167.5mm 44T | スギノ RD2MESSENGER 1/8 167.5mm 44T |
CHAIN | Z510 | Z510 |
FREEWHEEL | LMA-8 16T | LMA-8 16T |
WHEEL | R500 TH-50 TH-51 | R500 TH-50 TH-51 |
TIRE | VITTORIA ZAFFIRO 700x23c | VITTORIA ZAFFIRO 700x23c |
SADDLE | VL-1061 | VL-1061 |
SEAT POST | SP-2480 26.6mm 300mm | SP-2480 26.6mm 300mm |
SEAT CLAMP | CL-02P 29.8mm | CL-02P 29.8mm |
PEDAL | LU-962 | LU-962 |
WEIGHT | 9.7kg | 9.5kg |