Dahon Dove Plus オーナーはチェーンインジケーターを買ってください

DahonのDovePlusと言う14インチの自転車は非常に高性能です。脚力があればそこそこの峠も移動できます。100キロ程度のロングツーリングも可能です。ロードバイクなどで慣れた人はDove Plusで300キロを走行するとも聞いています。一時的な急坂も立ちこぎで踏ん張れば登れます。

重量も7キロ未満と高級ロード並みの軽さです。だから、そこそこ楽に走行できるわけです。

しかし、大きな罠があります。それはリアのスプロケットが早く摩耗することです。よくあるアドバイスの「チェーンは3000キロで交換」と言う言葉を信じているとすぐにチェーンが伸びてスプロケットを攻撃します。

こまめなチェーンへの給油や清掃も悪くは無いですが、最優先事項ではありません。とにかくチェーンの伸びに対して神経質になってください。

そのために必要なのが、チェーンインジケーターです。シマノやパークツールが販売しているものです。本来は自転車店や自転車メカニックが持つものですが、Dove Plusなどのスプロケットが小さい小径車を持っているユーザーも必要です。

特に峠や長距離ツーリングをする人はチェーンの伸びは確認してください。ちなみにDove Plusのリアスプロケットは最悪で、交換する場合はホイール全体を購入する必要があります。3000キロごとに一万円越えのランニングコストは最悪です。

だから、チェーンが伸びる前に速攻でチェーンを交換してください。チェーンは1500円程度で買えるので躊躇なく交換してください。

これがチェーンインジケーターです

新品チェーンだと上に乗るだけです

摩耗していると中に入ります

灵感古力古力古力 灵感菇 灵感菇

 「りんがんぐりぐり」と歌っているネコのが有名な動画で流れている音楽は 「灵感古力古力古力 灵感菇 灵感菇」という曲名らしいです。